79 関西 Debian 勉強会資料
関西 Debian 勉強会担当者 佐々木・倉敷・のがた・かわだ・八津尾
2013 12 22
79 関西 Debian 勉強会 2013 12
1 Introduction
Debian JP
関西 Debian 勉強会は Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (新しいパッケージ、Debian 特有の機能の仕組、
Debian 界隈で起こった出来事、などなど)について話し合う会です
目的として次の三つを考えています
ML や掲示板ではなく、直接顔を合わせる事での情報交換の促進
定期的に集まれる場所
資料の作成
それでは、楽しい一時をお過ごしください。
1
関西Debian 勉強会
目次
1 Introduction 1
2 最近の Debian 関係のイベント報告 3
3 事前課題 5
4 2013 年の振り返りと 2014 年の企画 7
5 今後の予定 12
6 メモ 13
2
79 関西 Debian 勉強会 2013 12
2 最近のDebian 関係のイベン
ト報告
Debian JP
2.1 77 回関西 Debian 勉強会
77 回目の関西 Debian 勉強会は 10 27 () に、港区民センターで行なわれました。
ッシンは坂本さんによるALSA のユーザランド解説」と佐々木さんによるgit-buildpackage 入門 again
二本でした。
9 月の勉強会に続いて坂本さんにサウンドの話題、今回は ALSA のユーザランドを解説していただきました。事前
課題でプログラムをコンパイルしてくるのは初でしたが、みなさんなんなく課題をこなしてきていただけたようです
(結果は思ったように収束していないようでしたが。)
git-buildpackage 入門では、各自が気になっていたパッケージを git-buildpackage を使ってパッケージ化する実演
を行ないながら、各コマンドを掘り下げていきましたgbp で呼びだすようになっていたり、便利な新しいコマンド
が追加されていたりと、以前の入門時よりいろいろと変わっていました。
2.2 78 回関西 Debian 勉強会@関西オープンソース 2013
78 回目の関西 Debian 勉強会 11 9 () に、大阪南港 ATC で行なわれた関西オープンソー 2013 に出張
開催という形で行なわれました。
当日、セッションースない。セッションは「Debian7.0 の実/の開て」と
佐々木、朝 20 。ま
Raspberry PiMK802 の実機展示とあんどきゅめんてぃっどでびあん最新号の販売などを行ないました。
2.3 106,107 回東京エリア Debian 勉強会
106 回目の東京エリア Debian 勉強会は 11 16 () にあんさんぶる荻窪で行なわれました。
セッションは野島さんの「wayland を動かす」と上川さんの「Emacs tramp(transparent remote file access)」の
二本でした。
107 回目の東京エリア Debian 勉強会は 12 21 () にあんさんぶる荻窪で行なわれました。
セッションは野島さんの「debian GNU/Hurd」と「Debian 勉強会 2014 年度計画」の二本でした。
みんな、Emacs とか Hurd とか好きですよね。
3
2.4 0,1 Debian もくもくの会
Debian もくもくの会が 11 23 () にミラクル・リナックスさんで、12 14 () には朝日ネットさんで開
催されました。
今年のバグは今年のうちにということでみなさんもくもくと作業されていたようでタイムライン#debmoku も静
かでした。
2.5 Debian Project
2.5.1 Debian Policy 3.9.5.0 released
10 28 日に Debian Policy が改訂され 3.9.5.0 がリリースされました。
*
1
主な変更は、「パッケージはアップグレード中にローカルな変更が加えられていない廃止された設定ファイルを削除
するべきである」(10.7.3) です。他にも 11 の変更点があります
このリリースをもって、長らく Debian Policy の編集者であった、Charles Plessy さんが辞められました。おつか
れさ。さのパッケなる
です
2.5.2 Alioth is down/alioth back online
Debian ジェクウェアティン Alioth.debian.org 11 10
た。
*
2
ディスク障害だったようですが、リビルド処理中に再度別のディスク障害が発生し復旧が長引いたようです
*
3
この勉強会資料のリポジトリも Alioth でホスティングしているのでその間資料の更新ができなくなりました。ちょ
うど東京エリア Debian 勉強開催準備中で、告知ページはどうしようもなかったようですが、資料の更新は一時的に
github に退避するなどして難を逃がれたようです。分散型バージョン管理システムって便利ですね。
2.5.3 Release sprint results - team changes, auto-rm and arch status
Jessie に向けての作業も着々と進んでいます
*
4
testing からの AUTOREMOVALS が始まりました。これによって素早いバグ対処、品質向上を見込まれています
が、今後どのようになっていくか注目です
サポートアーキテクチャとしては s390 がすでに除外されることが決まっています
*
5
が、ia64 も除外対象となり
うですHurd Jessie ではリリース対象とならないであろうと見込まれています
また、アートワークの募集も始まっています
*
6
今度はどんな感じになるのか今から楽しみです
*
1
http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2013/10/msg00006.html
*
2
http://lists.debian.org/debian-infrastructure-announce/2013/11/msg00001.html
*
3
http://lists.debian.org/debian-infrastructure-announce/2013/11/msg00002.html
*
4
http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2013/11/msg00007.html
*
5
http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2013/10/msg00005.html
*
6
http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2013/11/msg00002.html
4
79 関西 Debian 勉強会 2013 12
3 事前課題
Debian JP
今回の課題は以下の通りです
1. Debian 界隈で今年印象に残っていること、話題を教えてください。
参加者の皆さんの解答は以下の通りです:
3.1 かわだてつたろう
1. wheezy リリースかな
ちょこっとレシピに記事も書かせてもらいました。
3.2 川江
1. Wheezy のリリースかな?
3.3 佐々木洋平
1. Wheezy がリリースされた事
大統一 Debian 勉強会
かな。月並ですが。
3.4 木下
1. Debian 7.0 Wheezy のリリース
→メジャーなアーキテクチャだけでなく個人的ですが、PandaBoard 等評価キットのポーティングも行われ、
実際に手にすることができましたので、驚きと嬉しさで一杯で。それらを実現してくださった方々に感謝致
します
3.5 山城の国の住人 久保博
1. Wheezy のリリース
道場で勉強した quilt の仕組み
Software Design 誌での Debian Hot Topics の連載
5
3.6 lurdan
1. 無事に Wheezy がリリースされたなぁとか SteamOS Debian ベースだったとか
2. 状況もかわってきてるし、ちっと運営方法を変えてみるのもいいかもねー
6
79 関西 Debian 勉強会 2013 12
4 2013 年の振り返りと2014
の企画
Debian JP
2013 年も今月で最後の関西 Debian 勉強会になります2007 3 月からはじまった勉強会も今年で 7 年目になり
来年には 80 回目を迎えようとしています。昨年に続いて「大統一 Debian 勉強会」を開催することもできました。継
続してイベント開催が行なえたことは収穫だと思っています
4.1 勉強会全体について
4.1.1 月刊 Debian Policy
昨年から始めた「月刊 Debian Policy」ですが、今年は 1 回しか進めることができませんでした。10 月に Debian
Policy Manual
*
7
が改訂されましたので、これを機に再開して今後も進めて行きたいと思います
4.1.2 GNOME ネタ
今年 5 月にリリースされた Wheezy から GNOME3 になりましたGNOME3 は今までの GNOME2 とは大き
変わっていますDebian の標準デスクトップ環境でもある GNOME がどうなっているのかということで、3 月には
GNOME についての発表が行なわれました。GNOME の変化は各所で話題になっておdebian-devel@d.o 上でも
systemd との関連や標準デスクトップを GNOME から別のもの (xfce) に変更するなど盛り上がっています。勉強会
でも今後の変化について追いかけていきたいですね。
4.1.3 その他, 定例ネタ
セッション、今は「Using Drupal on Debian」で Drupal ジェク
Debian Installer トラシューティング」で GREE Yuryu Ubuntu Japanese Team からさん
坂本さんGNOME ネタの回には、直前で都合がつかなくなってしまいましたが、GNOME ロジェクトの松澤さ
んといった他のコミュニティの方々を招いて発表していただきました。
今年は「リリースノートを読んでみよう。Debian 歩き方」git-buildpackage」といわゆる定番のネタが少
かった気がします。来年は定番のネタ (Debian の入門的なお話、ライセンス、パッケージ作成、BTS) などの題材を
定期的にできたら良いかなと考えています
*
7
http://www.debian.org/doc/debian-policy/
現時点での最新版は 3.9.5.0, 2013-10-28
7
4.2 運営
運営に関しては、毎月の継続した開催は行なってきていました。事前の準備、告知が不十分な場合もありましたの
で、今後はもう少し個人の負担を減らしつつ改善していきたいと考えています
4.3 イベント/NM 申請
イベント参加ついてはOSC Kansai@KyotoKOF2013 加しました。勉会か fork した GPG キーサ
インパーティも毎回実施されています。今後も継続して参加する予定です。また、昨年のような合宿イベントは開催
できませんでしたが、6 月には東京エリア Debian 勉強会と福岡 Debian 勉強会と合同で「大統一 Debian 勉強会」
日本大学で開催しました。これらのイベントは今後も継続して実施する予定です
Debian 開発者の道、としてから佐々木さん倉敷んの人が NM プロセス申請めらてい
今後 NM プロセスに挑参加者や Debian Maintainer なって精力的にパッケジを開発/ 新する人が増える
と良いですね。
4.4 開催実績
関西 Debian 勉強会の出席状況を確認してみましょう。グラフで見ると図 1 になります。また、毎回の参加者、ア
ンケート回答者の人数とその際のトピック 5 まとめました。グラフ中の黒線は参加人数、赤線は 1 の移
平均、青線はアンケートの回答人数です。参加人数 0 となっているところは人数が集計されていない or 開催されな
かった月です。アンケートの回答人数が 0 となっているところはアンケートが実施されなかった月です
Debian 強会申し込みステムを使用することで、事前課題は毎回設定するようになましたが、アンケートシ
ステムは毎回設定するまで活用できませんでした。
1 関西の参加人数推移 (参加人数と 6ヶ月移動平均、アンケート回答人数)
8
1 関西 Debian 勉強会の参加人数とトピック (2007-2008 )
参加人数 内容
2007 3 19 開催にあたり
2007 4 25 goodbyeyoutube、プ
ロジェクトトラッカー
2007 6 23 、テde-
bian/rulesbugreport
2007 7 20 前後 OSC-Kansai
2007 8 20 Inkscapepatch
dpatch
2007 9 16 、翻
debtorrent
2007 10 22 日本語入力、SPAM
ルタ
2007 11 20 前後 KOF
2007 12 15 忘年会、iPod touch
参加人数 内容
2008 2 20 PC Cluster, GIS, T
E
X
2008 3 23 bug report, developer
corner, GPG
2008 4 24 coLinux, Debian
GNU/kFreeBSD, sid
2008 5 25 ipv6, emacs, us-
tream.tv
2008 6 20 pbuilder, hotplug, ssl
2008 8 13 coLinux
2008 9 17 debian mentors, ubiq-
uity, DFSG
2008 10 11 cdbs,cdn.debian.or.jp
2008 11 35 KOF
2008 12 ? TeX
2 関西 Debian 勉強会の参加人数とトピック (2009-2010)
参加人数 内容
2009 1 18 DMCK, LT
2009 3 12 Git
2009 4 13 Installing sid, Man-
coosi, keysign
2009 6 18 Debian Live, bash
2009 7 30? OSC2009Kansai
2009 8 14 DDTSS, lintian
2009 9 14 reportbug, debian
mentors
2009 10 16 gdb, packaging
2009 11 35 KOF2009
2009 12 16 GPS program, Open-
StreetMap
参加人数 内容
2010 1 16 Xen, 2010 年企画
2010 2 16
, GAE
2010 3 30? OSC2010Kobe
2010 4 12 デスクトップ,
表現
2010 5 11 ubuntu, squeeze
2010 6 11 debhelper7, cdbs, pup-
pet
2010 7 40? OSC2010Kyoto
2010 8 17 emdebian, kFreeBSD
2010 9 17 タイル WM
2010 10 12 initramfs, debian live
2010 11 33 KOF2010
2010 12 14 Proxmox, annual re-
view
9
3 関西 Debian 勉強会の参加人数とトピック (2011)
開催年月 参加人数 回答人数 内容
2011 1 10 0 BTS, Debian GNU/kFreeBSD
2011 2 15 0 pbuilder, Squeeze リリースパーティ
2011 3 17 0 ライセンス, Debian のドキュメント関連
2011 4 25 0 OSC 2011 Kansai @ Kob e, GPG キーサインパーティ
2011 5 20 12 vi, dpkg
2011 6 17 0 IPv6, vcs-buildpackagesvn, git
2011 7 17 0 OSC 2011 Kansai @ Kyoto, GPG キーサインパーティ
2011 8 20 9 Debian パッケージ作成ハンズオン
2011 9 11 0 vcs-buildpackagebzr, git
2011 10 11 0 Emacs, vim の拡張の Debian パッケージ, 翻訳
2011 11 23 0 KOF 2011
2011 12 13 5 NM プロセス, BTS
4 関西 Debian 勉強会の参加人数とトピック (2012)
開催年月 参加人数 回答人数 内容
2012 1 7 0 Debian 温泉合宿
2012 2 14 0 autofs+pam chroot, t-code その 1, 月刊 Debian Policy その 1
2012 3 12 0 新年度スケジューリング, Konoha その 1, t-code その 2, 月刊 Debian Policy その 2
2012 4 12 0 フリーソフトウェアと著作権, Konoha その 2, 月刊 Debian Policy その 3
2012 5 13 0 Debian LDAP(頓挫), ITP 入門, 月刊 Debian Policy その 4
2012 6 - 0 大統一 Debian 勉強会
2012 7 10 0 Debian LDAP その 1, 大統一 Debian 勉強会報告, 月刊 Debian Policy その 5
2012 8 28 2 OSC 2012 Kansai @ Kyoto, GPG キーサインパーティ
2012 8 16 0 Debian Kerberos, News from EDOS
2012 9 8 0 clang によるパッケージビルド, 月刊 Debian Policy その 6
2012 10 14 3 翻訳環境構築, DSA の舞台裏
2012 11 34 0 KOF 2012
2012 12 12 0 Debian on Android, 月刊 Debian Policy その 7
10
5 関西 Debian 勉強会の参加人数とトピック (2013)
開催年月 参加人数 回答人数 内容
2013 1 8 0 Using Drupal on Debian, 月刊 Debian Policy その 8
2013 2 11 6 Debian Installer トラブルシューティング, Ruby In Wheezy
2013 3 12 6 Ubuntu GNOME Shell と私, 管理者視点からの GNOME の大規模な配置
2013 4 10 0 リリースノートを読んでみよう,
クラウド初心者が AWS Debian をのっけて翻訳サービスの試行に挑戦してみた
2013 5 17 0 Debian Ubuntu の違いを知ろう, Debian の歩き方
2013 6 - 0 大統一 Debian 勉強会
2013 7 0 OSC 2013 Kansai @ Kyoto, GPG キーサインパーティ
2013 8 8 3 puppet による構成管理の実践
2013 9 11 2 Linux とサウンドシステム, dgit でソースパッケージを触ってみる
2013 10 11 0 ALSA のユーザーランド解説, git-buildpackage 入門 again
2013 11 20 0 KOF 2013
2013 12 6 0 2013 年の振り返りと 2014 年の企画, 忘年会
11
79 関西 Debian 勉強会 2013 12
5 今後の予定
Debian JP
5.1 関西 Debian 勉強会
次回、第 80 回関西 Debian 勉強会は 1 26 () に開催します
内容はこのときには決まっているはず
5.2 東京エリア Debian 勉強会
108 回東京エリア Debian 勉強会は内容、会場などはまだ未定ですが 1 月に開催予定です
12
79 関西 Debian 勉強会 2013 12
6 メモ
13
14
関西Debian 勉強会
Debian 勉強会資料
2013 12 22 初版第 1 刷発行
関西 Debian 勉強会 (編集・印刷・発行)
15